2016.12.17 02:45Life with "Uncertainty"不確実性と過ごす日々。不確実性をリスクと見る人。不確実性をチャンスと見る人。人によってその捉え方はさまざま。ただし、この時代に「読める未来」に価値はない。読める未来は今の前提が作る未来であり、そこに新たなチャンスは生まれない。不確実性を楽しもうと思う12月の夜。意志があれば不確実性は単なる外部環境でむしろ刺激になる。新たなphaseへの船出は間もなく。丸の内のネオンは柔らかく、そしてあたたかい。
2016.12.11 08:10透ける鯉12月の週末。体が鈍ってしまったので近所の公園までサイクリングへ。水面を落ち葉が彩る。その隙間は鏡のように上下対称の世界を映し出す。水面を泳ぐ鯉。水の鏡のなかをしなやかに進む鯉が鏡の中の木と重なる。鯉の体が透けて見えた。池の水面は私の心も見透かしているようだった。2016年もいよいよ終盤。今年を振り返りながら帰路についた。風が冷たい。
2016.11.30 22:4211月最後の夜11月最後の夜。若いメンバーとの夜の会の帰り道。なんとなく一駅歩きながら今日の話題を振り返ってみる。同世代のメンバーでの会とは違い、前向きでまっすぐな話で包まれた時間。そんなことを思いながらの一駅散歩には冬の夜らしく澄んだ空気をまっすぐに照らす多くの光。自分の意志を貫き行動することの大切さを改めて思い出させてくれる。